有料会員限定

チームの結束はさらに強くなる 古屋一樹 セブン‐イレブン・ジャパン新社長

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小
ふるや・かずき●1950年1月生まれ。73年明治学院大学商学部卒業。82年セブン-イレブン・ジャパン入社、2002年取締役オペレーション本部長、04年常務取締役リクルート本部長、09年取締役副社長を経て今年5月から現職。(撮影:尾形文繁)

特集「セブン再出発」の他の記事を読む

コンビニエンスストア業界で規模、質ともに独走状態が続くセブン‐イレブン・ジャパン。鈴木敏文会長の退任で、今後の経営方針や加盟店との付き合い方はどう変わるのか。出店の方向性やオムニチャネル戦略の行方は。店舗運営のプロである古屋一樹新社長を直撃した。

──ポスト鈴木の集団指導体制の展望は。

それぞれの事業会社で働いている役員、責任者が自らの仕事をきちんとこなすことが大前提だ。仲良しクラブではなく、みんなで知恵を出し合って、最後はトップが判断するということ。私は今後、グループのチーム力、結束力はさらに強くなると思う。今まではトップの意向が政策でも何でも非常に強かった。われわれも少し甘えている部分があった。

──今後は前任者である井阪隆一HD次期社長の下で、コンビニ事業を率いることになります。

井阪さんはマーケティングや商品に対するこだわりが強く、経験も豊富。商品のことは、井阪さんにいろいろ相談して決めていきたい。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内