有料会員限定

ソニーに見るリストラ部屋に送られる理由 佐藤優が理系向け「社内での生き残り」を指南

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 最新
拡大
縮小
(撮影:尾形文繁)

特集「理系社員サバイバル白書」の他の記事を読む

佐藤優氏による本誌連載、「知の技法 出世の作法」は、自らのキャリアをどう築き、所属する組織内でどう生き残るかを具体的に論述し、読者の好評を博している。今回はその特別版として、企業内エンジニア・研究者を対象に「出世の作法」「生き残りの作法」について佐藤氏に聞いた。

Q1 日本には理系と文系という区別があります。これを企業人に当てはめた場合、理系人間の特徴は何かありますか。

A あります。まず数学に強いことです。そのため、物事を情緒ではなく論理で理解する能力が高いです。私は、外務省にノンキャリアの専門職員として入りました。当時、外務省のキャリア職員は原則として外務公務員採用上級職員試験合格者でしたが、2年に1人くらい国家公務員上級職員試験の情報、漁業区分に合格した人が入ってきました。

情報の専門家はコンピュータシステムや暗号、漁業の専門家は漁業関連の外交案件を担当するために採用されました。私は理系の専門家たちと仕事をしたことがありますが、優秀で人間的な魅力に富んだ人が多かったです。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
理系社員サバイバル白書
国立vs.私立 大学選びのポイント
行き場がない「博士課程修了者」
交付金削減で国立大学がピンチ
文部科学省に翻弄される理系教育
工学の論文数は韓国も下回る
英語発信力を強化せよ
強まる世界の大学競争
上場企業トップの理系出身者
「理系の部下」の能力を引き出す方法
筑波大教授で上場企業CEO
東レ、日立、パナソニック研究部門トップを直撃
ベンチャー若手3人に聞く
電通、ヤフー、みずほがラブコール
日立の元半導体研究者AIとビッグデータで再ブレーク
理系出身トップが語る
研究技術者に求められること
佐藤優が理系向け「社内での生き残り」を指南
転職と理系資格の市場価値
東芝で半導体技術者→中央大教授が説く
こんなはずじゃなかった
理系社員 サバイバル白書
生き残る技術者の条件
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内