評者 BNPパリバ証券経済調査本部長 河野龍太郎グローバル化や技術革新の結果、所得格差が多少広がるのは、やむなしと考える経済学者が少なくない。提言の多くも、教育訓練での人的資本の向上といった比較的温… この号の目次ページを見る この続きを読む(ログイン/無料会員登録はこちら) 前の記事 この連載の一覧 次の記事 関連記事 [制度]今もメディアをにぎわす購読者限定 年金の世代間格差は本当か? 日本の税制改正どう変える購読者限定 軽減税率導入の過程で浮き彫りになった問題点 『マッカーサーと日本占領』など購読者限定 『中央銀行が終わる日』『「好き嫌い」と才能』 『幕末維新を動かした8人の外国人』『「統計」の読み方・考え方』購読者限定 『サイロ・エフェクト』『勤勉は美徳か?』 安倍首相に対抗できるリーダーの擁立戦略購読者限定 民主党は今こそ『君主論』に学べ 『満州と岸信介』『生命はいつ、どこで、どのように生まれたのか』購読者限定 『アメリカの世紀は終わらない』『真説 経済・金融の仕組み』