科学界最高の栄誉の舞台に、2015年は2人の日本人研究者が上がった。15年12月10日、スウェーデンの首都ストックホルムで開かれたノーベル賞授賞式では、物理学賞を受賞した東京大学宇宙線研究所の梶田隆… この号の目次ページを見る この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは 前の記事 次の記事 関連記事 南シナ海が抱える火種購読者限定 中国の膨張戦略に逆風 国際情勢の変動にどう対処するか(1)購読者限定 日本人はイスラムの敵 ダッカ襲撃事件の現実 英国の離脱に悪乗り購読者限定 アベノミクス果てしなき暴走 北朝鮮のミサイル発射で購読者限定 引き裂かれた南北融和 『教養としての認知科学』を書いた無料会員 青山学院大学教育人間科学部教授 鈴木宏昭氏に聞く がんと情報購読者限定 10年生存率の正しい読み方