京都・嵐山の電電宮には電気の神様としてあがめられる電電明神が祭られている。すでに済ませたかもしれないが、JR東日本の経営幹部、担当者らは参拝し、おはらいをしてもらわなければならない。そう言いたくなる… この号の目次ページを見る この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは 前の記事 次の記事 関連記事 経営JR北海道&東日本の営業係数購読者限定 試算でわかる本当の姿 監督官庁の責任のあり方とは購読者限定 国土交通省自動車局の功罪 東日本大震災から5年…購読者限定 ようやく見えた鉄路復活の道筋 運転間隔の短縮で輸送力を増強せよ購読者限定 混雑と遅延は解消できる 新幹線現場の実務者が指摘購読者限定 日本勢の弱点は何か? 遠く離れた地域までダイヤ乱れが波及購読者限定 相互直通運転の功罪