有料会員限定

世界が震撼したVWの過ち 排ガス不正にまつわる5つの真実

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小
あああ(ロイター/アフロ)

特集「VW(フォルクスワーゲン)ショック」の他の記事を読む

9月21日、フォルクスワーゲン(VW)の米国法人が開催した新型セダン「パサート」の発表会。ニューヨーク・マンハッタンの摩天楼を川越しに望む会場で、待望の新モデルを華やかに祝うはずだった。

しかし、メディアの前に現れた同社のミヒャエル・ホルン社長は、神妙な面持ちでこう切り出した。

「われわれは大変なことをしでかしてしまった」 事の発端は3日前のことだった。

発覚 不正ソフトはNPOが見抜いた 

9月18日、VW米国法人の担当者の元に2通の手紙が届いた。中身は「法令違反通知」。一つは米国環境保護局(EPA)、もう一つはカリフォルニア州大気資源局(CARB)からだった。

「VWは、排気量2リットルのエンジンを積んだ2009~15年型のディーゼル車に、ディフィートデバイス(無効化機能)を組み込んだ。米国大気浄化法に違反する」 EPAは同日、全米で08年以降に販売された48.2万台が法令違反だと公表。22日にはVWが、全世界の対象車が1100万台に上ると言明した。ディーゼル車が市場全体の半分を占める欧州で最も多い。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内