「極めて遺憾だ」。9月29日、インドネシアのソフヤン・ジャリル国家開発企画庁長官から説明を受けた菅義偉官房長官は、不快感をあらわにした。日本と中国が受注を競ってきたインドネシアの高速鉄道計画は、二転… この号の目次ページを見る この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは 前の記事 リポート一覧 次の記事 関連記事 日本では「敗因は中国の強引さ」との報道多いが購読者限定 インドネシアの鉄道商戦 中国の勝因は「市場化」だ 資金調達を含めた総合力の勝負に購読者限定 インド以外の国で新幹線が苦戦する理由 新幹線高速化は? インフラ改修は?購読者限定 新幹線はどこまで進化するか 地域の将来像の再デザインが必要購読者限定 新幹線は国土をどう変えるのか