日本航空、IHI、オリンパス、そして東芝──。粉飾決算や不正会計が発覚した多くの会社で、決算書をチェックする会計監査を新日本監査法人が担当していた。東芝の不正会計問題をめぐっては、第三者委員会は報告… この号の目次ページを見る この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは 前の記事 次の記事 関連記事 “なれ合い”の重い代償購読者限定 新日本から38社離脱 巨額の子会社売却益で最悪の事態回避を狙う購読者限定 東芝 債務超過回避の危うい綱渡り 世界標準の監査を徹底 東芝は500人で対応購読者限定 木村浩一郎 PwCあらた監査法人 代表執行役 核心リポート購読者限定 新日本監査法人の前途 崩れ出した顧客基盤 工業会計のプロが解説購読者限定 東芝・不正会計のカラクリ “第2のgumi” またもお粗末IPOか購読者限定 荒稼ぎに元役員不正も アップバンクのしくじり