世界の市場が注視する米FOMCが、すでに終わっているはずだ。最初に“出口”に差しかかる米国に注目が集まるのは当然だが、ほかの国々の金融政策もその意味が問われている。黒田バズーカの日本もしかり。金融政… この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは この号の目次 関連記事 拝啓 安倍首相殿購読者限定 今は「リーマン前夜」ではなく「平成バブル前夜」 サミット後は消費増税も焦点に購読者限定 金融・財政政策頼みでゼロ成長の日本経済 海外投資家が日本株売り購読者限定 「グッバイジャパン」の悪夢 銀行貸出は本当に今後伸びていくのか購読者限定 マイナス金利の効果は現金、普通預金の増加だけ? もはや暴走が止まらない?購読者限定 日銀「5分で読める」の怪 金融緩和手段は尽きたのか購読者限定 黒田日銀次の一手はこれだ