3月FOMC(米国連邦公開市場委員会)によって、「6月利上げ説」は大きく後退したようだ。FOMC後のイエレンFRB(米国連邦準備制度理事会)議長の記者会見では、以下の3点に注目すべきであろう。まず第… この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは この号の目次 関連記事 大事なのは次の深刻なリセッションへの備え購読者限定 米FRBが採るべきマイナス金利導入の道 1ドル=105円台回復も購読者限定 中期的な円高見通しは不変 ▶▶PART3 日米経済の焦点購読者限定 「強いドル」転換で円高も 米国に振り回される円 8月の米景気指標は鈍化も購読者限定 利上げは12月に実施か 「検証」で日銀はどこへ行く?購読者限定 結局はマイナス金利政策か 日米10年国債利回り差と購読者限定 ドル円相場の相関は続く