IFRS適用会社は商社や製薬会社をはじめとしたグローバル企業が多い。これらの会社は連結子会社数が多く、海外M&A(企業の合併・買収)も盛んなため、国際的な統一基準を用いることにメリットを感じている会… この号の目次ページを見る この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは 前の記事 関連記事 河井英明専務に聞く購読者限定 「IFRS導入は事業の高位平準化が狙い」 財務のパナソニックは健在なり購読者限定 津賀改革、IFRS導入の深謀遠慮 世界標準の監査を徹底 東芝は500人で対応購読者限定 木村浩一郎 PwCあらた監査法人 代表執行役 総合商社の業績動向 購読者限定 資源依存度で格差が鮮明に