有料会員限定

住民の「おせっかい」が子どもを貧困から守る 東京・豊島区の「大人たち」の挑戦

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小

東京・豊島区の主婦、栗林知絵子さん(48)は、自称「お節介おばさん」だ。公園や街角で子どもたちに気軽に声をかけ、異変が起きていないかに気を配る。その栗林さんはここ数年、地域の子どもたちに広がる貧困の存在を強く意識するようになった。

10年前から、屋外で子どもが自由に遊ぶ「池袋本町プレーパーク」の運営に携わってきた。「当初は貧困などということには関心もなく、気づきもしなかった」と栗林さんは振り返るが、4~5年ほど前から異変を感じ始めたという。

ある日、プレーパークに来た小学校低学年の女の子が雨天で中止だと知って、泣きそうになっているのを見掛けた。聞いてみると、豊島区に引っ越してくるまでは車中生活をしていたという。会った時は自宅が一人暮らし用のアパートなので、子どもの居場所がないことがわかった。

夜遅くまで働くシングルマザーの母親からもらう1日500円の小遣いを元にコンビニエンスストアで弁当やジュースを買い、自宅で一人で食べている中学3年生の男の子がいることも知った。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内