有料会員限定

都市集中は本当に悪いか? Q5 経済学×地方消滅

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小
東北の震災復興でもコンパクトシティ構想が浮上中だ(Natsuki Sakai/アフロ)

特集「ピケティで始める経済学」の他の記事を読む

2040年までに896の地方市町村が消滅する可能性がある──。

昨年、こんな大胆な予測が話題を呼んだ。少子高齢化に伴う地方の消滅、大都市への人口集中が今、あらためて社会問題となっている。

それは地方から雇用を奪い、過疎化に拍車をかける。国全体の経済をも衰えさせると考えられがちだ。

しかし経済学者はこうした見方には賛同しない。大都市に人口を寄せ集めたほうが国の経済は活性化する。都市集中はむしろ、積極的に推進すべき「成長戦略」であると強調してきた。

経済学者は古く19世紀から集積のメリットを主張している。その端緒を開いたアルフレッド・マーシャルは、経験豊富な労働者が集まると企業立地が促進される効果や、立地企業が開発したさまざまなノウハウ・技術が周辺企業に波及する「スピルオーバー効果」を指摘した。

100年以上経った今も、この見方は根強い説得力を持っている。

10年に発表された実証研究によれば、その業界の発明活動が行われている場所に地理的に近いほうが企業は生産的であることが示された。米国の製造業を対象に特許データなどを分析した結果、発明の中心地から500キロメートル以上離れると、技術的なスピルオーバー効果は急速に減衰していくことがわかった。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
ピケティで始める経済学
最新のセオリーや分析が駆使されるが…
石橋湛山の経済学
Q8 経済学×開発
Q7 経済学×幸福
Q6 経済学×自己啓発
Q5 経済学×地方消滅
Q4 経済学×競り
Q3 経済学×ピザ配達
Q2 経済学×価格戦略
Q1 経済学×会社
Part2 ピケティから開く知のトビラ
[誌上講義] 小暮太一 経済ジャーナリスト
[INTERVIEW] ポスト「ピケティ本」の最右翼
世界的な累進資本課税をめぐる異論、反論
ピケティが指南!
[INTERVIEW] 哲学者が見たピケティ
主流派からマルキシストまで
経済学説はどのように変化してきたか
世界が答えを求めている
20分で全エッセンスを把握
異端か、正統か
ピケティは
Part1 目指せ! ピケティ完全理解
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内