有料会員限定

生前贈与シミュレーション 贈与節税は時間切れ間近

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
拡大
縮小

生前贈与が使えるうちに、お得に財産を渡す方法を解説する。

(BOARDER / PIXTA)

特集「狙われる富裕層」の他の記事を読む

相続税と贈与税が一体化されようとしている中、相続対策を進めたい富裕層は何をすればいいのか。取り組むべきは「駆け込み贈与」だ。

当然のことながら、相続税と贈与税では税率が異なる(下図)。2つの税率を比較し、相続税よりも低い税率で資産を贈与しておけば、将来払う相続税を少なくすることができて節税になる。

従来は、贈与税が非課税となる年間110万円の範囲内で、時間をかけて贈与することがセオリーだった。しかし、相続・贈与税は早ければ2023年度にも一体化されてしまうため、今からではもう時間をかけることができない。

となれば、贈与による節税が確実に行える22年のうちに、駆け込みでまとまった金額を贈与しておく必要があるのだ。

具体例を見てみよう。下図は資産2億円で子どもが2人いる人について、相続のみが行われた場合と、事前に贈与をした場合とで税負担を比較したものだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内