メルカリ黒字化「コロナで費用削減」除く真の実力 国内のフリマユーザーはまもなく2000万人に

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
拡大
縮小

上場以来初の通期黒字化も、「結果的にそうなっただけ」と冷静に受け止める山田進太郎CEO。メルカリが次に目指す姿とは。

フリマアプリ「メルカリ」の国内アクティブユーザー数はまもなく2000万人を突破する見込みだ(画像:メルカリ)

特集「メルカリの飽くなき野望」の他の記事を読む

フリマアプリ国内最大手のメルカリが2014年の創業来初めて、年間の売上高で1000億円を超えた。上場以来初となる通期での黒字化も達成。2021年6月期の売上高は前期比39%増の1061億円、営業損益は前期の赤字から244億円改善し51億円で着地した。

昨年春のコロナ禍突入以降、メルカリは経営環境の悪化をにらみ、人材採用やマーケティングの投資を一時的に強く抑制。昨年末頃からは徐々に再開したものの、結果的に年間の広告宣伝費は前期比で25億円削減した。

とはいえ今回の黒字化は単純に費用を削減した結果ではない。営業損益の改善幅244億円のうち大半を占めるのが、218億円の「増収効果」(売上高から売り上げ連動費用を差し引いたもの)だ。

コロナ禍の巣ごもり需要の恩恵も受け、メルカリでの売買は活発化している。売上高の7割を占める国内フリマの月間アクティブユーザー数は6月末時点で1954万人と1年で12%増加し、2000万人の大台が目前に迫る。フリマ上で売買された金額を表す国内流通総額は7845億円(2021年6月期)となり、前期比25%増という高成長を続けている。

次ページ「与信」で稼ぐ
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内