有料会員限定

崖っぷち企業の残留懸けた飽くなき戦い Part2 プライム市場に残れるか

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小

大株主の株放出からM&Aに至るまで、多彩な手段で生き残りを目指す。

イラスト:髙栁浩太郎

特集「ガバナンス地獄 最後の審判」の他の記事を読む

今年5月、大手証券会社の中堅営業マンは、あるリストを手に企業を回っていた。

そのリストに記されていたのは、プライム市場残留の当落線上にあるボーダー企業の名前だ。そうした企業を回っては、プライム落ちのデメリットを説明して回避策を提案。新たな取引につなげようとしていたわけだ。

ところが、反応は企業によってまちまち。プライム落ちを意識して真剣に話を聞いてくれる企業もあれば、「流通株式比率を上げるために、持ち合い先を回りましょう」などと説明しても、「他の企業はどうしていますか」と周囲の状況をうかがうばかりでピンときていない企業も少なくなかった。

営業マンは、「対策には時間がかかる。早い段階でしっかりと対策を取って基準を満たさなければ、プライム市場から落ちてしまうのに」とため息をつく。

企業が取れる対策とは

では、プライム市場に残るためには具体的に何をすればいいのか。その対策をまとめたのが下のチャートだ。これを基に、あなたの会社の状況と照らし合わせ、取るべき対策を検討してほしい。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内