有料会員限定

サブリース襲う「2025年問題」 業界健全化の裏で迫る賃料減額の足音

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

新法施行で業界の透明化が期待される一方で、新たな波乱要因も出てきた。

特集「激動マンション・住宅」の他の記事を読む

サブリース事業を展開する不動産会社に大きな影響を与える法律が、2020年12月15日に一部施行された。いわゆる「サブリース新法」だ。

サブリース業者は賃貸アパートやテナントビルのオーナーから物件を一括して借り上げ、入居者に転貸する。一括借り上げに際しては、「10年間賃料固定」などとうたい一定期間家賃を保証する。

だが、家賃保証をめぐって「将来のリスクが説明されていない」といったトラブルが相次いでいる。そもそも賃料が一定期間保証される契約も、借地借家法に基づいて途中で強制的に減額されることがある。そうした基本的なことも説明せず、「絶対に損しない」といった勧誘で素人同然のオーナーに無理な借金をさせ、アパートを建てさせる手口が横行していた。

19年12月に公表された国土交通省のアンケートでは、業者がオーナーに対して「空室リスク」や「賃料減額のリスク」を説明している割合が6割程度にとどまっている実態も浮かび上がった。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
激動マンション・住宅
コロナ禍でどうなった?
業界健全化の裏で迫る賃料減額の足音
レオパレス21再建のカギ握る
Part3 不動産投資|売買は堅調、家賃は軟調
減税や保険のメリットを検証
「水害ハザードマップ」に注目
コロナ禍だからこそ注目したい
戸建て需要の掘り起こし狙う
インタビュー/ケイアイスター不動産 社長 塙 圭二
インタビュー/オープンハウス 社長 荒井正昭
Part2 販売最前線|迫り来る新たな“うねり" 住宅業界を覆う「新常態」
インタビュー/東京建物 取締役常務執行役員 住宅事業本部長 秋田秀士
インタビュー/野村不動産社長 宮嶋誠一
インタビュー/積水ハウス社長 仲井嘉浩
ファイナンシャルプランナーが検証
活況の裏に「マンション転売ヤー」の存在
Part1 都心vs.郊外|郊外への関心が高まるが…
激動マンション・住宅
都心から郊外へ 民族大移動は起きるのか
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内