有料会員限定

リモートが暮らしにも波及 ワークスタイル

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小
コロナ下で急拡大したテレワーク。従来の働き方に逆戻りする可能性も(時事)

特集「対コロナ、2年目の闘い」の他の記事を読む

日本人の働き方にとっても2020年は大転換の年となった。きっかけは言うまでもなく、新型コロナウイルス感染拡大に伴うテレワークの普及だ。

パーソル総合研究所が実施した調査では、緊急事態宣言下だった20年4月における全国のテレワーク実施率は27.9%と、3月から倍増。東京都では4月の同実施率は49.1%にまで上った。その後もドワンゴやカルビー、リコー、スクウェア・エニックスなどが相次いで在宅勤務の恒久化を発表。多くの企業で出社前提だった働き方が一変した。

テレワークの普及はコロナ禍の中での変化の一側面にすぎない。収入減や在宅勤務で時間が生じたことでむしろ広がったのが副業だ。

外部の副業人材を活用

政府が働き方改革の一環で後押ししていた副業だが、コロナ下で急拡大。ANAやサッポロビールなど副業を解禁する企業が相次ぎ、ライオンやヤフー、ユニリーバ・ジャパンなど、外部の副業人材を募集する企業も出てきた。

背景には企業がデジタル関連などの新分野で社外人材を活用しようとしている事情がある。そのニーズは企業の規模を問わない。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
対コロナ、2年目の闘い
原発事故と闘った10年|インタビュー/元福島県南相馬市長 桜井勝延
福島原発事故から10年
介護
教育
ワークスタイル
就職・採用
商社
業界トップ企業交代へ|インタビュー/伊藤忠商事 社長COO 鈴木善久
石油
鉄鋼
電力ビジネス
不動産・ゼネコン
マンション
鉄道
デジタル事業部を新設|インタビュー/三菱UFJフィナンシャル・グループ 社長 亀澤宏規
生保・損保
日本郵政グループ
証券
銀行
医療
化学
物流
日用品
化粧品
スーパー
ドラッグストア
コンビニ
メディア
ベンチャー
DX(デジタルトランスフォーメーション)
EC・決済
通信
携帯料金
DXの可能性と課題|インタビュー/GMOインターネット 会長兼社長グループ代表 熊谷正寿
IoT時代の電子部品|インタビュー/TDK 社長 石黒成直
ゲームソフト
半導体
電機
カメラ
電動化への対応待ったなし|インタビュー/コマツ 社長兼CEO 小川啓之
ロボット・工作機械
自動車
トップ人事の行方
トップ在職が長い会社
コロナ禍の外食の行方|インタビュー/鳥貴族 社長 大倉忠司
交通・都市開発への影響|インタビュー/東急 社長 髙橋和夫
正念場業界4|外食
食品・飲料
正念場業界3|アパレル
百貨店
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内