有料会員限定

貧乏くじ世代の40代に伝えたい転身のススメ “引退宣言"した人気ライターが提言

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

元ネットニュース編集者・PRプランナー 中川淳一郎

なかがわ・じゅんいちろう 1973年生まれ。博報堂、雑誌ライター、編集者などを経て現在に至る。近著に『恥ずかしい人たち』(新潮新書)。 オフィスなどにお金をかけないことがセミリタイアには重要という

特集「定年消滅」の他の記事を読む

47歳になった日の10日後、2020年8月31日に私はセミリタイアをした。それまでは編集者・ライター・PRプランナーをしていた。この中で残す仕事はライターのみで、労働時間は25〜30%になる。これまで年間労働日数364日という生活を14年間してきたため、通常年間240日働くと換算すれば、54〜55歳まで仕事をしたことになる。今後25〜30%の仕事をすれば、たぶん貯金の面で何とかなる。

セミリタイアは40歳のときに決めた。「東京五輪を取材したら終わり」という考えだった。五輪は延期されたが、7年前から宣言してきただけに先送りはしない。

40代は貧乏くじ世代

私の生まれた1973年は第2次ベビーブームの中でも最も人数が多い209万人が生まれ、受験は熾烈を極め、氷河期の就活では苦戦する者が続出。数年前であれば1部上場企業に正社員で入れたであろう人材が中小企業に入り、想定よりも低賃金で働いたり、非正規労働者になったりした。

昨年役所は氷河期世代を救うべく、この世代を対象に採用枠を作ったが、倍率400倍などザラ。そのうえ、菅政権は「結婚したら60万円あげる」と少子化対策に乗り出したが、対象は夫婦ともに39歳までだ。やはりわれわれは見捨てられた貧乏くじ世代なのだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
定年消滅
インタビュー/作家 五木寛之
“引退宣言"した人気ライターが提言
「お金」と「時間」の課題を解消するプログラムも
サイト制作からWebアプリ開発まで
50歳からでも間に合う
コロナ禍で需要動向に変化の兆し
ガス設備点検、中小企業の経理業務…
PART3 会社には頼らない[起業・転職編]
美術家 横尾忠則が答える
インタビュー/伊藤忠商事名誉理事・元駐中国大使 丹羽宇一郎
お金のプロが分析します!
インタビュー/CEAFOM代表 郡山史郎
即戦力が欲しい!
異色企業|ラックランド
異色企業|ファンケル
金融|明治安田生命保険
金融|大和証券グループ本社
Part2 いつまでもこの会社で|流通 サミット
流通|カインズ
インタビュー/立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口治明
マクロ経済状況から徹底解説
インタビュー/ノジマ社長 野島廣司
緊急リポート 家電量販店ノジマが衝撃の決断
今から進めるべき!
健康なシニアは働く時代へ、70歳定年法の留意点
Part1 定年がなくなる日
定年消滅
70歳現役社会がやってくる
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内