カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 宗次德二 プロローグ|オーナー経営者の決断 2

✎ 1〜 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 22
拡大
縮小

「成功の秘密は会社に執着しないこと」

カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 宗次德二(むねつぐ・とくじ)1948年生まれ。石川県出身。67年八洲開発工業入社。70年大和ハウス工業を経て73年に岩倉沿線土地開業。74年に喫茶バッカス開業。78年にカレーハウスCoCo壱番屋創業、82年代表取締役社長、98年同会長に。2002年に会長退任。

特集「トクする事業承継 M&A」の他の記事を読む

1978年に宗次德二が郊外で開いた小さなカレー専門店は、20年余りで全国展開の大手チェーンに成長した。その姿を見届けた98年、妻に社長を交代、2002年には浜島俊哉(現会長)に後を任せて経営から退く。そして15年、ハウス食品グループ本社に株式をすべて譲渡した。

──98年に妻の直美さんに社長を交代しました。このあたりから事業承継を考えていたのですか。

いえ、このときは株式を公開するタイミングだったからです。喫茶店を25歳で始めて25年が経ち、50歳になって店舗数も500になった。いろんな意味で節目を迎えているんだなと思ったのです。

それまでもいろんな証券マンが上場を勧めてきましたが、「株主さんのほうを向いた経営なんかしたくないから上場はしない」と断っていました。しかし、いつまでも自分が先頭を切ってできるわけじゃないし、健康上の理由なんかもあって、上場しようと決断したんです。

上場準備に入った段階で、社長を交代しておいたほうがいいだろうと思いました。それまで上場を断り続けておきながら態度を一転させるわけですから、「経営意欲をなくしたんじゃないか」などと言われるのが嫌だったのです。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
トクする事業承継 M&A
エピローグ
政府主導の人材会社が種まき
インタビュー/日本M&Aセンター 社長 三宅 卓
後継者不在に悩む中小企業の救世主か
会社に勤務しつつ買収する人も
数十万円で買える案件も掲載
狙いは“エコシステム"の形成
Part3 過熱する承継ビジネス
インタビュー/PwCアドバイザリー合同会社 M&Aアドバイザー 福谷尚久
問題先送りは致命的
準備が肝心!
廃業(会社清算)
MBO・外部招聘
第三者承継(M&A)
Part2 お得な会社の引き継ぎ方
従業員のケガ、雇用延長問題…
親族内承継、第三者への譲渡…
Part1 コロナ禍で加速する事業承継
トクする事業承継 M&A
後継者選び、待ったなし!
ファンケル 創業者 池森賢二
プロローグ|オーナー経営者の決断 1
カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 宗次德二
プロローグ|オーナー経営者の決断 2
インタビュー/りそな銀行社長 岩永省一
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内