すごいベンチャー100 2020年版 大化け必至 次のユニコーンはここだ!

✎ 1〜 ✎ 107 ✎ 108 ✎ 109 ✎ 110
拡大
縮小

昨年までの活況がコロナ禍で一変。だが独自の技術やサービスの将来性が評価され、資金を調達し、成長へのアクセルを踏み込むベンチャーも存在する。大きく羽ばたく可能性を秘める企業に迫った。

本誌 長瀧菜摘、中川雅博、中島順一郎

週刊東洋経済 2020年8/22号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

特集「すごいベンチャー100」の他の記事を読む

巨額調達の流れは止まらず

2020年は選別が加速しそうだ。コロナ禍はベンチャー投資に水を差している。日本経済新聞社と投資家向けサービスのケップルの調査によれば、今年1~6月のベンチャー企業の資金調達額(速報値)は1042億円。前年同期比で47%減った。ベンチャーへの投資は、昨年まで拡大を続けてきたが、一気に冷え込んだように見える。

ところが、個別案件を見ると違った姿が浮かび上がる。1~6月では、太陽光発電サービスのVPP Japanの100億円を筆頭に、次世代電池を開発するAPBが80億円、越境EC(ネット通販)を手がけるInagoraホールディングスが53億円……と、巨額調達を実現しているのだ。

直近では8月4日、ECサイト構築支援サービスを展開するヘイが、米投資ファンドのベインキャピタルから約70億円を調達すると発表。決済サービスの米ペイパルなど数社からも出資を受けた。総額は非公表だが、関係筋によれば100億円を超えたという。今年最大規模だ。エンジニアなどの採用を急拡大し、今後1年半で現在200人の社員数を2倍にする計画だ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
すごいベンチャー100
100|地方銀行に資産運用をアドバイス
96| 保険料を「わりかん」するがん保険
99|買い物のお釣りを投資へ
97|オンライン資金繰り管理
98|暗号資産の分析・監視ツール
95|予算書をデータベース化
94|外国人労働者のビザ申請支援
93|無料の電子契約とデジタルID
92|妊活を専門家がサポート
91|AIがケア事例を提示
90|人工筋肉で作業負担を軽減するスーツ
89|歯科医院向けのIT開発
88|製薬会社と治験被験者のマッチング
87|セカンドオピニオンをネットで提供
86|遺伝子解析データを基に医師支援
85|内視鏡の画像診断を支援するAI開発
シリコンバレーに欠ける多様性
黒人従業員はわずか3%
84|地表面を観察する小型人工衛星を開発
83|個人データ管理ツールを提供
82|決済時の本人確認を代行
81|ゲームの不正対策
80|セキュリティーの脆弱性を診断
79|エッジAIで製造業を効率化
78|端末側で深層学習ができる技術を開発
77|スマホ充電器のレンタルサービス
76|においを可視化できるセンサー
75|距離無制限の次世代トランシーバー
74|月額課金型のファンコミュニティーを構築
73|芸能人とファンの交流を活性化
72|スポーツなどの電子チケットから拡張
71|イベントなどの仮想空間を提供
70|ユーモアを操るAIで広告提案へ
69|漫画に特化した機械翻訳サービス
68|船舶管制システムの開発・運用
67|トラックの中古売買サイト
66|地域密着で買い物代行
65|倉庫内業務を安価に効率化
64|複数のロボットを協調制御
63|シャンプーをカスタマイズ
62|個人のブランド立ち上げ支援
61|月額制でスタイリングを提案
60|スニーカー特化のネット売買市場
59|トレーディングカード専門のフリマ運営
観光・飲食ベンチャーの苦闘
コロナ禍をしのげるか?
58|ブロックチェーンを使ったグルメSNS
57|好みのおやつをAIが選定
56|個人店が軸の出前サービス
55|フードトラックのマッチング
54|クラウドで録画する防犯カメラ
53|小売店向けAIカメラの開発
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内