有料会員限定

感染リスクと待遇悪化、医療・介護「コロナ過重労働」 Part2 戦いの最前線と届かぬ支援

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小

危険なうえ、経営難で待遇が悪化すれば人手不足に拍車がかかりかねない。

集団感染が起こった特別養護老人ホーム「北砂ホーム」。防護服を着た状態での陽性者の介護は重労働だ(提供:北砂ホーム)

特集「コロナ雇用崩壊」の他の記事を読む

週刊東洋経済 2020年6/27号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

「入居者の命をつなぐことしか考えていませんでした。『明日は必ず来る』。繰り返し職員同士でそう励まし合いました」

特別養護老人ホーム「北砂ホーム」(東京・江東区)の和田敬子施設長は、そう話しながら声を詰まらせた。

北砂ホームでは職員を含む51人の新型コロナウイルス感染が判明し、5人の入居者が亡くなった。初めて感染が発覚したのは、4月下旬のことだ。相次いで発熱した入居者のPCR検査を行った結果、2階に入居していた9人の陽性が判明した。その翌日、保健所の指導で2階に勤務していた職員全員が自宅待機となった。

2階の集団感染発生から1週間も経たないうちに、恐れていた事態が起きた。新たな陽性者が3階で判明し、3階の職員も自宅待機になった。

「そこから地獄のような日々が始まりました」(和田施設長)

介護職員が半分以下に

44人いる職員のうち出勤できるのは、たった6人。一方、入居者は減ったわけではない。症状のある陽性者は病院に入院したものの、施設には無症状の陽性者を含む約80人の入居者がいる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
コロナ雇用崩壊
トーマス・コーカン教授「低賃金労働者への影響甚大」
米MITビジネススクールの泰斗に聞く
コロナ禍で失業者続出の実態を現地リポート
山谷・寿町 日雇いの街のコロナ禍
仕事が細り環境は厳しい
職を失い生活が困窮する外国人労働者には、差別の壁も立ちはだかる
おかしなローカルルールがまかり通っている
学費が支払えず中途退学も…学生アルバイトの生活難
アルバイト代を学費や生活費に充てる学生の困窮が浮き彫りに
エコノミストに聞く
エコノミストに聞く
リーマン時と様相異なる弱者に厳しいコロナ雇用危機
低賃金産業や非正規雇用に失業が集中している
Part3 負担強いられる弱者たち
申請の手続きをめぐるトラブルや支給の遅れが目立つ
中堅医師が無給で勤務、コロナ医療を担う「無給医」たち
大学病院では無給の大学院生まで駆り出されている
Part2 戦いの最前線と届かぬ支援
労使のキーマンに聞く
労使のキーマンに聞く
どんな嵐が吹いているのか
始まった大失業時代、異次元「コロナ切り」の衝撃
Part1 長期自粛の深すぎる爪痕
コロナ雇用崩壊
自粛長期化がもたらす「大失業時代」の惨状
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内