有料会員限定

コロナ後の日本の経済と社会はどう変わるか 中長期リスクは?社会変化は?エコノミスト18人緊急アンケート

✎ 1〜 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 31
拡大
縮小
週刊東洋経済 2020年5/23号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

特集「コロナ異常経済」の他の記事を読む

働き方や生活様式の変化、中長期的なリスクまで、今後の注目点をエコノミスト16人に答えてもらった(本記事は週刊東洋経済」5月23日号38〜40ページ記事「低成長、デフレに逆戻りも」には掲載しきれなかったアンケートを掲載したものです)。

Q. コロナの感染拡大が長引いた場合に、日本経済に起きる大きな変化、中長期的なリスクは?

構造的な停滞(1%未満の成長)から構造的な縮小(恒常的なマイナス)に陥り、財政や社会保障が維持できなくなるリスクがある。

もちろん、新しい環境に政府・企業・社会が早期に適応できる柔軟性を示せればいいが、医療・教育・商習慣などが変わらないと、国・企業・社会は環境変化に適応できないまま衰退するかもしれない。

Q. コロナ危機をきっかけに起きると思われる注目すべき日本社会の変化は?

働き方はリモートが増えて、人事評価のあり方も変わらざるを得ない。すでに進みつつあった日本型雇用の修正は一段と加速するだろう。

また、国の役割が大きくなり、管理が強化されていくとみている。

 

Q. コロナの感染拡大が長引いた場合に、日本経済に起きる大きな変化、中長期的なリスクは?

感染防止策によるブレーキと景気刺激策によるアクセルのはざまで、つねに不安定な経済状況が続くことになる。消費性向は構造的に低下するだろう。オフィスビルの需給は大きく悪化する一方、IT関連のニーズは堅調になる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
コロナ異常経済
「背中を押される形でITの活用が加速する」
インタビュー/IIJ会長 鈴木幸一
医薬品|治療薬・ワクチンの開発が急ピッチ
食品・飲料|売れ行き好調で品不足も
証券|コロナ相場で売買は活発
銀行|資金需要はリーマン超え
生保|職員23万人が営業を自粛
商社|原油価格の急落でダメージ
建設|相次ぐ現場の閉所
鉄鋼|自動車・建設向けの需要が急減
インタビュー/フロンティア・マネジメント 代表取締役 松岡真宏
スーパー|外出自粛が追い風に
IT・ネット|アプリやECの需要は拡大
インタビュー/マネックスグループCEO 松本 大
電子部品|期待の5G需要にも暗雲
自動車|体力消耗戦に突入
鉄道|移動制限で乗車率が急落
航空|海外で相次ぐ経営破綻
ホテル・商業施設|テナント賃料減額が相次ぐ
第2部 震える決算
「焦点は資金繰り支援、銀行は真価を発揮せよ」
インタビュー/金融庁長官 遠藤俊英
原油|協調減産開始でも、膨大な需給ギャップ
EU分裂の危機再燃
生産再開は進むが外需下振れリスク
3兆ドル財政出動でも限界露呈
GDPは?株価は?為替は?エコノミスト18人緊急アンケート
コロナ後の経済はこうなる/BNPパリバ証券チーフエコノミスト 河野龍太郎
コロナ後の経済はこうなる/慶応大学法学部教授 細谷雄一
コロナ禍の世界経済
第1部 経済大撃沈
コロナ異常経済
未曾有の長期停滞時代に突入
通信|時短営業で端末販売減少
中長期リスクは?社会変化は?エコノミスト18人緊急アンケート
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内