スペイン風邪の流行期に株価が毎月上昇した理由 感染症と恐怖、2つのパンデミックの関係とは?

✎ 1〜 ✎ 495 ✎ 496 ✎ 497 ✎ 最新
拡大
縮小
新型コロナウイルスによるパンデミックはスペイン風邪以来、100年ぶりといわれる。しかし、米国の株価は、スペイン風邪(米国では67万5000人の命を奪った)の時期(1918年9月から1919年7月)を通じてわずかながら上昇傾向にあり、今回のような暴落はなかった。それはなぜなのだろうか。本記事の後段で詳しく解説する

われわれは、1つではなく2つのパンデミックが巻き起こす不安に襲われている。第一は新型コロナウイルス感染症のパンデミックだ。われわれ自身、もしくはわれわれが愛する人々が、世界のどこであっても、近いうちに深刻な病に倒れて命を落とす危険性すらあることが、不安の原因となっている。そして第二は、第一のパンデミックが経済にもたらす影響に関する不安のパンデミックだ。

2つのパンデミックは互いに関連しているが、同一の現象ではない。第二のパンデミックにおいては、不安を煽るストーリーが極めて広く拡散し、われわれの多くは常にそのことを考えるようになっている。おそらく、何らかの策を講じなければ、新型コロナウイルス感染症の影響で一生かけて築いた財産を失うかもしれないというストーリーが原因となって、株式市場は急落を続けている。

しかし、新型コロナウイルス感染症そのものとは異なり、その不安感の原因は、どんな策を講じるべきかがわからないというところに存している。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内