有料会員限定

復活マックの経営トップが激白「主婦の声に業績回復のヒント」 インタビュー/日本マクドナルドホールディングス 社長兼CEO

✎ 1〜 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 20
拡大
縮小
Sarah L. Casanova 1965年カナダ生まれ。92年マクドナルドカナダ入社。2013年、事業会社の日本マクドナルド社長兼CEO(最高経営責任者)。14年から現職。19年に事業会社の社長を退き会長に。(撮影:今井康一)

特集「外食頂上決戦」の他の記事を読む

日本マクドナルドホールディングスが快走を続けている。既存店売上高は2020年1月まで、50カ月連続で前年同月比プラス推移。19年12月期業績は、売上高2817億円(前期比3.5%増)、営業利益280億円(同11.9%増)。来期の営業利益は9期ぶりの最高益更新を計画する。

勢いを増すマクドナルドだが、6年前はどん底の状態だった。14年の期限切れの鶏肉使用、15年の異物混入。相次ぐ不祥事により顧客がソッポを向き、業績も赤字に落ち込んだ。

この逆境下、同社のサラ・L・カサノバ社長は店舗数を減らして、既存店の回復に全精力を傾けた。ピーク時には3800店を超えていた店舗数は、現在は約2900店に縮んだ。

どのような狙いでこの戦略を取り、何を再成長の軸にしようとしたのか。カサノバ社長を直撃した。

週刊東洋経済 2020年2/29号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

──既存店好調の要因をどのように分析していますか。

業績回復のために最初に手がけたのは、47都道府県すべてを回って顧客の声をよく聞くこと。主婦を中心にそこで聞いたことは、言い方が違ってもどこの店舗でも同じ内容だった。「マクドナルドらしくあってほしい」。お得感のあるおいしい商品を提供する、楽しい場所であってほしい、と。それに基づき顧客第一のアクション、店舗投資の加速などを柱にした再建策を策定した。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
外食頂上決戦
すかいらーく、ロイホの狙い
インタビュー/ロイヤルホールディングス 会長 菊地唯夫
ぐるなび、食べログの悩み
跳躍するウーバー vs. 迎え撃つ出前館
ワタミ会長「どこに向かうのか社員は迷っていた」
渡邉美樹 会長兼グループCEOに直撃
背景には「ブランド寿命」
PART3 負け組の逆襲
インタビュー/ペッパーフードサービス 社長CEO 一瀬邦夫
打ち合わせ、商談、資料作成…
優待が魅力の外食株。高値づかみの危険を避ける3つのカギとは?
四季報記者が独自算出
PART2 買える銘柄|総まくりランキング
便利なサイトも登場し副業も可能に
富士そば vs. 小諸そば vs. ゆで太郎
SNSで話題になる店舗も
日本法人トップ水口貴文 × デービッド・アトキンソン
脱「勘頼み」の経営、V字回復の仕掛け人
吉野家、ケンタッキー、丸亀製麺、ガスト
インタビュー/日本マクドナルドホールディングス 社長兼CEO
PART1 新しい勝ち組|本誌独自! マトリックス
外食頂上決戦
勝ち組 負け組を徹底解明!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内