有料会員限定

インターネットの言論空間には競争が必須だ フェイスブック解体論が現実味を帯びるワケ

✎ 1〜 ✎ 462 ✎ 463 ✎ 464 ✎ 最新
拡大
縮小
米民主党のエリザベス・ウォーレン上院議員は巨大プラットフォーマーを解体すべき、と主張している(写真:REUTERS/Brian Snyder)

2019年10月、米民主党の有力大統領候補の1人であるエリザベス・ウォーレン上院議員と、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOが衝突した。ウォーレンが同社の解体を主張し、これに対してザッカーバーグが社内ミーティングで「フェイスブックの存在に関わる脅威」と述べたのだ。

その後もフェイスブックは、虚偽の主張を伝えるドナルド・トランプ大統領の再選キャンペーン広告を掲載している点を非難された。この広告は、もう1人の民主党有力大統領候補ジョー・バイデン元副大統領の汚職を訴える内容。ウォーレン上院議員は、フェイク広告の掲載を排除しない姿勢を非難した。

この騒動は、フェイスブックのようなソーシャルメディアがアメリカの民主主義に突きつける重大な問題を反映している。アメリカだけではない。実際には、すべての民主主義国家に突きつけられている問題である。

民主主義に敵対する勢力がソーシャルメディアを「兵器」に

いまやインターネットは、人々が世の中の出来事を知るための主要な情報源になっている。そしてさまざまな議論が行われる場所でもある。新聞やテレビなどのレガシーメディアの地位を奪ったといえるだろう。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内