昭和電工「1兆円買収」の賭け 名門の日立化成を傘下に

拡大
縮小

国内化学業界で過去最大のM&A。昭和電工を突き動かした危機感とは。

昭和電工の森川社長は会見で買収の意義を強調。「3年以内に年間200億円のコスト削減効果がある」と語った

日立グループ「御三家」の一角、日立化成の売却先が決まった。投資ファンドなど複数社が買収に名乗りを上げたが、雇用維持などの条件面を理由に次々と断念。最後まで残って買収の権利を手にしたのは、昭和電工だった。

「当社の歴史上、この買収は大きな転換点だ」。12月18日の会見で森川宏平社長が語ったように、昭和電工にとって、今回の買収は社運を懸けたまさに一世一代の大勝負。何しろ、9640億円もの巨費を投じる大型買収なのだ(森川社長のインタビューはこちら)。

日立グループの頂点に立つ日立製作所は、IoTビジネスを将来の柱と位置づけ、同事業と関係が薄く利益率も低い子会社を次々に売却。10年前に20社以上あった上場子会社は4社(日立ハイテクノロジーズ、日立建機、日立金属、日立化成)に減り、この4社についても2021年度末までに結論を出すとしていた。

現在、日立は日立化成株の約51%を保有している。買い手に決まった昭和電工が20年2月からTOB(株式公開買い付け)を開始し、日立保有分を含む日立化成の全株式を取得して完全子会社化する。その後、23年をめどに両社を合併する。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内