フェイスブックに大逆風、仮想通貨リブラの内憂外患 2020年半ばの発行は絶望的か

拡大
縮小

世界中の当局者から嫌われるリブラ。運用の開始時期はまるで見えない。

米下院の公聴会に出席したザッカーバーグCEO。「新しい挑戦をしていくことは重要」と強調したが、リブラの運用開始は前途多難だ(UPI/アフロ)

デジタル通貨「リブラ」構想が強烈な逆風にさらされている。「本当に立ち上がり、機能するかわからない」──。フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOは、10月23日に行われた米下院公聴会でそう語った。

フェイスブックがリブラ構想を発表したのは6月18日。最大の特徴は、通貨や国債といった裏付け資産を持つ「ステーブルコイン」であること。ビットコインのような、裏付け資産を持たず価格が乱高下する従来の仮想通貨が抱える弱点を克服し、世界的な決済インフラにすることを狙った。

実用化されればフェイスブックを利用している約27億人が潜在的なユーザーとなる。また、運営主体となる「リブラ協会」に国際的企業が名を連ねたことも注目を集めた。

だが、法定通貨を代替しうる新たな通貨プロジェクトと見なされ、たちまち各国政府や規制当局から目の敵にされてしまった。ザッカーバーグ氏は10月23日の公聴会で、「米国の規制当局の懸念が完全に解消されるまで、立ち上げを遅らせる」と明言。7月に米両院で行われた公聴会でフェイスブック幹部のデビッド・マーカス氏が、「適切な承認が下りるまでサービスを開始しない」と述べていたが、今回改めて延期を認めた格好だ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内