有料会員限定

羽田便の生き残り競争 Part3 顧客囲い込みを急ぐエアライン|大手から4枠回収で政策枠は充実

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

JAL・ANA線は減便見込むも、地域間競争で増便のチャンス。

羽田の国内線発着枠は現在6社に配分されている。その便数維持に各自治体はしのぎを削る(撮影:尾形文繁)

特集「新幹線 vs. エアライン」の他の記事を読む

国土交通省は9月、航空各社から羽田空港の国内線発着枠を19枠回収、廃止された路線分で余っていた2枠と合わせて、再配分した。国交省から各社への羽田発着枠の使用許可が2020年1月に更新されるため、各社の運賃低廉化や安全運航、経営の効率性などを総合的に再評価。日本航空(JAL)に5枠、全日空(ANA)に6枠、スカイマークに2枠、その他3社に1枠ずつと計16枠が再配分された。

残りの5枠は、地方自治体と航空会社の共同で路線活性化戦略を競い合う政策コンテスト枠に2枠、羽田に新規参入する企業向けのストックで、暫定的に既存企業が使用できる枠に3枠と定めた。再配分の結果は20年3月末からの夏ダイヤ以降に反映される。

これら21枠の特徴は、新千歳、羽田、成田、関空、伊丹、福岡、那覇の7大空港を互いに結ばないローカル線への活用に限定されている点だ。日本には拠点空港が28、それに次ぐ重要度の地方管理空港が54存在するが、国内線旅客のうち7大空港を結ぶ幹線だけで40%を上回る。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
新幹線 vs. エアライン
国際便の新規就航や増便に注力
JAL、ANAに続く第3の勢力
インタビュー/スカイマーク 社長 市江正彦
インタビュー/ジェットスター・ジャパン社長 片岡 優
海外は高速鉄道での検査も「常識」に
Part3 顧客囲い込みを急ぐエアライン|大手から4枠回収で政策枠は充実
数秒の積み重ねが、不可能を可能に
トンネルめぐりJR東海と静岡県が対立
インタビュー/静岡県知事 川勝平太
2度の乗り換えが必要に
Part2 新幹線が変える国土軸|東京─札幌「4時間半」実現への難所
新幹線と飛行機は「制服」も進化する
見栄えと機能性を同時に追求
利用客争奪戦にLCCも参入
新幹線のネット対応が不十分?
室内サービスではエアラインが一枚上手
東西で"次世代"新幹線が登場 「進化する乗り心地」の最前線
JR東日本とJR東海の秘密兵器
もはや「4時間の壁」は無意味
好立地なだけでなく豪華ラウンジも魅力に
Part1 空vs.陸 激戦の構図|新幹線「水没」で混乱
新幹線 vs. エアライン
国内交通の覇者はどっちだ?
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内