リーディングスキルテスト(RST)の問題を解いてみよう 「文章を正確に読めるかどうか」を7項目から判断

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12
拡大
縮小
(Graphs / PIXTA)

特集「AIに負けない読解力を鍛える」の他の記事を読む

RSTは「さまざまな分野の、事実について書かれている短い文章を正確に読めるかどうか」の能力を7項目の異なる観点から判断するものだ。ここでは各項目3問ずつ出題。各項目とも1問目より2問目、2問目より3問目のほうの難易度を高くしてある。時間制限はないので、よく読んで解答しよう。

A 係り受け解析|文の基本構造を把握する力

Q.1 以下の文を読みなさい。

水にしずむ鉄でできたボルトとナットも、鉄より密度の大きい水銀には浮かぶ。

この文脈において、以下の文中の空欄に当てはまる最も適当なものを選択肢のうちから1つ選びなさい。

・ボルトは(     )に浮かぶ。

① 水銀 ② 鉄 ③ 水 ④ 氷

 

Q.2 以下の文を読みなさい。

真核細胞の呼吸の材料となる有機物は主にグルコースで、細胞に取り込まれると、ミトコンドリアの酵素などによって分解反応が進み、無機物に分解される。

この文脈において、以下の文中の空欄に当てはまる最も適当なものを選択肢のうちから1つ選びなさい。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
AIに負けない読解力を鍛える
応用レッスン3|投資情報の読み方
応用レッスン2|データを正しく把握する
Part3 読解力を鍛える|応用レッスン1 法律を読み解く
基礎レッスン4|定義を押さえる
基礎レッスン3|語彙を増やす
基礎レッスン2|本の読み方
Part2 読解力を鍛える|基礎レッスン1 論理力を向上させる
インタビュー/国立情報学研究所教授 新井紀子
自分はどの分野が弱いのか知ることが重要
リーディングスキルテスト(RST)の問題を解いてみよう
「文章を正確に読めるかどうか」を7項目から判断
AIに負けない読解力を鍛える
ビジネスの必須スキル
中学生以下の社員もいる!企業を悩ます「読解力不足」
Part1 自分の力を知る|実は読めていないかも…
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内