有料会員限定

ファーウェイから関税応酬まで米中貿易摩擦をポイント解説 中国の持久戦に焦るトランプ大統領

✎ 1〜 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 最新
拡大
縮小

ダッチロールを続ける米中貿易交渉。3つのポイントですっきり理解。

6月に大阪で会談した米中首脳。次の機会は11月のAPECだ(ロイター/アフロ)

特集「中国 危うい超大国」の他の記事を読む

米中の貿易交渉は、対立と歩み寄りを繰り返すダッチロール(不安定飛行)を続けている。

保護主義的な貿易政策の推進を掲げて当選したトランプ米大統領は、2018年3月に国内メーカーの保護を理由として、日本や中国からの鉄鋼とアルミに対して追加関税を発動した。これに中国が豚肉など米国からの輸入品への追加関税で報復したことで「貿易戦争」の火ぶたが切られた。

トランプ政権は中国の対米黒字を減らすことを名目として、18年中に3段階に分け総額2500億ドル相当の中国製品に対して制裁関税を発動した。中国側との報復関税の応酬が続いたが、今年4月ごろには妥結への期待が高まった。

だが、5月に事態が急変する。トランプ大統領が10%としていた第3弾の税率を25%に引き上げるとツイッターで発表。6月に大阪で開かれたG20(主要20カ国・地域)サミットに併せて米中首脳会談が開かれ、小康状態を取り戻したかと思いきや、8月にトランプ大統領はまたも突如、第4弾の制裁を打ち出した。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
中国 危うい超大国
次のBATはここだ!
ニューエコノミーの旗手たち
トヨタ、ソフトバンク、パナソニック、みずほ…
インタビュー/慶応大学 教授・ヤフー CSO 安宅和人
採算度外視の“焼銭"に市場は懐疑的
中国100強の通信簿(6)
中国100強の通信簿(5)
中国100強の通信簿(4)
中国100強の通信簿(3)
中国100強の通信簿(2)
中国100強の通信簿(1)
PART2 中国企業データ大全|成長性・規模・収益性を徹底分析
最強メディア「財新」が斬る!(1)
最強メディア「財新」が斬る!(2)
最強メディア「財新」が斬る!(3)
最強メディア「財新」が斬る!(4)
現地調査|100人アンケート&深圳ルポ
360度カメラを手がける起業家に密着
中国の持久戦に焦るトランプ大統領
GDPの逆転は近いが…
インタビュー/米ハーバード大学名誉教授 エズラ・ヴォーゲル
中国になびくわけではない
米中関係が悪くなると融和的に
現地ルポ|中国への絶望と抵抗
重慶ルポ「デジタル脱米」の野望
PART1 膨張中国がもたらす不安|進化する一帯一路戦略
中国 危うい超大国
建国100年へ膨張を続ける中国の野望
なぜ香港の若者はデモに参加しているのか
【プラスオリジナル】広がる「香港第一」の考え
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内