給料 最新序列 転職・昇進・手当

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19
拡大
縮小

給料をアップさせるには、転職をするか、社内で実績を積んで評価を高めるかのどちらかになる。給料の現状と、具体的な給料アップの方法を紹介する。

本誌:宇都宮 徹、福田 淳

週刊東洋経済 2019年9/28号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

特集「給料 最新序列」の他の記事を読む

給料を上げたい──。ほとんどのビジネスパーソンは、そう考えているだろう。実現するにはどうしたらよいか。

究極的には2つの方法しかない。

1つは今勤めている会社で自分の評価を上げ、昇給すること。もう1つは給料の上がる会社へ転職することだ。

後者の「転職する人」が、最近は増えている。2018年の転職者数は前年比5.8%増の329万人。8年連続の増加で、10年ぶりの高水準だ。背景にあるのは人手不足。18年の有効求人倍率は1.61倍と1973年以来の高い水準になっており、多くの企業が中途採用を増やしている。

ただし、転職すれば給料が増えるわけではない。厚生労働省の雇用動向調査によると、18年に転職した人のうち34.2%は給料が減少した。その割合は17年に比べても1.2ポイント増えている。

しかし、転職により給料が上がった人の割合も37.0%に達しており、減少した人より多い。17年と比べても0.6ポイントの上昇。00年以降の最高だった14年の36.6%を上回り、最低だった09年の25.7%より約11ポイント多い。しかも給料が1割以上アップした人が25.7%に達している。転職者が増える中で、はっきりと明暗が分かれているのだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
給料 最新序列
県別では一般行政、教育とも東京が首位
新卒でなくてもチャンス
10億円超えの企業も
上場企業3227社を独自試算
上場企業3227社を独自試算
必要なのは「時給の発想」と「間接スキル」
Part3 給与水準を知る|医師、パティシエ、ユーチューバー…
インタビュー/経済ジャーナリスト 木暮太一
退職金コンサルタントが教える
モチベーションアップにも貢献
新卒に1000万円出せる“からくり"
そのシワ寄せは中堅・ベテラン社員に
Part2 変わる会社の給料|若手でも数千万円、転職価値を考慮…
仕事環境やスキルアップ重視
「実力の勘違い」は失敗のもと
あなたの転職市場価値が一目でわかる
「軸ずらし転職こそが年収アップ実現の近道だ」
インタビュー/『転職と副業のかけ算』著者 moto
紹介手数料の相場は年俸の35%
Part1 転職で上げる|6人のケーススタディーで学ぶ
給料 最新序列
転職・昇進・手当
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内