有料会員限定

鎌倉、白川郷が試行錯誤「観光公害」はどう乗り越える? 深刻化するオーバーツーリズム問題

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小

地元のキャパシティーを超える観光客数で、地元住民の生活が脅かされる事例も。

住民の足だった公共交通機関が外国人だらけになる例は珍しくない(イラスト:さとうみゆき)

特集「爆熱 観光立国」の他の記事を読む

「ただいまの待ち時間は約30分です」──。江ノ島電鉄(江ノ電)の鎌倉駅では、5月の大型連休になると観光客が殺到し、駅の外にまで長い行列ができる。地元住民が駅に着いても乗車まで待ち時間が長く、生活に支障が出る。まさに「観光公害」の象徴だ。

江ノ電は鎌倉駅から藤沢駅まで14駅を結び、車窓から見える湘南海岸の景色や路面電車のようなレトロな雰囲気が観光客に人気だ。1日当たりの利用者数は2012年の1万6500人から17年には1万9205人へと、5年間で16%も増加した。一方で、4両編成で12分置きに運行する特性上、編成両数や運行本数をこれ以上増やすのは困難だ。全線単線で運行し、4つの駅と1つの交換所で上下線がすれ違うためだ。

江ノ電沿線は車を持たない高齢者も多く、乗車待ちの行列は地域住民の移動に支障を来していた。そのため17年3月、市議会議員らが江ノ電と協力して対策を取るよう、市に対し意見書を提出した。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
爆熱 観光立国
新幹線で始まった英語アナウンスの舞台裏
訪日客の増加で鉄道も変化
祖国の訪日客増で急拡大、中国人がホテルを買う事情
宿泊施設に旅行手配業も経営
中国人は行き先をこう決める
深刻化するオーバーツーリズム問題
富士急ハイランド、入園者数2桁増の秘策
Part2 観光最前線|アニメの聖地、山奥の古い寺、夕日が沈む海岸…
アジア人も欧米人も
2人のカリスマを直撃
キーオピニオンリーダーとソーシャルバイヤー
進化するソーシャルバイヤー「転売ビジネス」の実態
日本企業も次々に連携
買い物・グルメ・観光@日本
アリババ vs.テンセント、激化する日本での覇権争い
水面下の壮絶なバトル
想像を超える中国人富裕層の行動
『中国人富裕層のトリセツ』著者・夏川浩氏に聞く
もはや店舗は観光地化
「爆売り」を仕掛ける日本企業
Part1 爆買い最前線|「爆買い」はスマートに進化
爆熱 観光立国
徹底解明!「インバウンド」最前線
菅長官「今後のカギは統合リゾートとスキー場だ」(2019年8月配信記事より)
アトキンソン氏 ✕ 菅長官 観光立国対談
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内