すごいベンチャー100 2019年版 次のユニコーンを探せ

✎ 1〜 ✎ 33 ✎ 34 ✎ 35 ✎ 36
拡大
縮小

大型資金調達が相次ぐのは偶然ではない。メルカリ上場を契機とした機関投資家の資金流入、大企業出身者による起業機運の高まり、ネットにとどまらない事業領域の拡大──。さまざまな要因が重なり、期待のベンチャーが生まれている。

本誌:中川雅博、長瀧菜摘、二階堂遼馬、中島順一郎

週刊東洋経済 2019年8/24号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

特集「すごいベンチャー100 2019年版」の他の記事を読む

日本でも投資の「大型化」が進展

まさに活況だ。ベンチャー企業に投資マネーが殺到している。調査会社ジャパンベンチャーリサーチ(JVR)によると、2018年のベンチャーの資金調達額は3880億円。5年前の4倍以上に拡大し、リーマンショック前の水準を超えた。

1社当たりの調達額も増えている。「5年前は3億円で大型調達といわれた」(JVRの森敦子執行役員)が、18年は平均額が3億円を超えた。10億円以上調達した会社は80社に上る。

100億円規模で集める例も珍しくなくなった。直近では、8月6日にマーケティングデータ分析の法人向けクラウドサービス「b→dash(ビーダッシュ)」を手がけるフロムスクラッチが約100億円を調達。米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)やゴールドマン・サックス(GS)などが出資した。KKRはアジア向けに1兆円を投資するファンドを17年に組成。このファンドが日本のベンチャーに投資するのは初めてとなる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
すごいベンチャー100 2019年版
有望ベンチャー
「多様性と高学歴がユニコーンを生むカギだ」
インタビュー/立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口治明
元ミクシィ社長らが、みずほとタッグ
審査は再び引き締め機運
期待の大型上場だったが…
[建設・不動産]
[旅行]
出資先とのシナジーを生み出せるか
[製造業・IoT]
[メディア・エンタメ]
[フード]
ずさんな経営を露呈、バブルは崩壊
[フィンテック]
不動産大手がこぞってベンチャー支援
[農業・水産]
[飲食・小売り]
「ポスト・メルカリ」はここだ!
電力小売りから撤退、事業再構築へ
国策ファンドはどこに出資しているのか
[教育]
[HR・人材]
[マーケティング支援]
過熱する経営者、投資家の駆け引き
[行政]
[アート]
[物流]
[宇宙]
[法務]
ソフトバンクグループ、22兆円ファンドの破壊力と不安
2号ファンド運用を今秋にも開始へ
[モビリティ]
[医療・ヘルスケア]
Sansan 寺田親弘社長インタビュー拡大版
JVCA仮屋薗聡一名誉会長インタビュー拡大版
ニッセイアセットマネジメント秦由佳氏インタビュー拡大版
Drone Fund千葉功太郎代表インタビュー拡大版
すごいベンチャー100 2019年版
次のユニコーンを探せ
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内