有料会員限定

アンナ・ロスリング「人間の脳が正しい理解を妨げる」 『ファクトフルネス』共著者に聞く

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小
スウェーデン出身の医師・公衆衛生学者ハンス・ロスリング氏は、自身の著書『ファクトフルネス』の完成とほぼ同時期の2017年2月にすい臓がんのため亡くなった。
現在、その遺志を継ぎ、非営利教育組織ギャップマインダー財団の運営に当たるのが、同書共著者でハンス氏の息子であるオーラ・ロスリング氏とその配偶者アンナ・ロスリング・ロンランド氏だ。『ファクトフルネス』の誕生秘話や同財団の新たな取り組みなどについて、アンナ氏に話を聞いた。

 

──『ファクトフルネス』が世界の読者に受け入れられた理由をどのように考えていますか。

現在は大量のニュースがあふれ、人々はおびえて悲観的になり、バラバラに分裂している。この本に興味を持ってもらえたのは、世界の真の全体像と、人間が間違えてしまう脳のメカニズムの双方を示したことが大きな理由だと思う。この本によってニュースに対処する方法を身に付け、これまで世界について知らなかったことを学んでもらえればうれしい。

メディアや教育制度が果たすべき役割

──ファクトフルネスという言葉は造語ですね。

この言葉を発明したのは、オーラだ。「マインドフルネス」(今この瞬間の精神状態に意識を向けるための瞑想やトレーニングを指す)から着想を得た。ファクトフルネスという言葉は、自分が事実を認識する精神状態について深く意識を向ける方法を見つけることを指している。

──本書では「ネガティブ本能」や「過大視本能」「単純化本能」など、人間が間違えてしまう10の本能を指摘していますね。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
FACTFULNESS 日本版
フィナンシャル・タイムズ・アフリカ編集長に聞く
棒・折れ線グラフ一本やりから卒業しよう
FACTFULNESS実践編|統計リテラシーを高める
2015年ノーベル賞経済学者に聞く
「円が安全通貨」はどこまで本当か
反中・反韓のネット右翼はどこまで深刻か
FACTFULNESS応用編|事実に基づき多面的に考えよう
『ファクトフルネス』共著者に聞く
急成長を遂げた日本の軌跡を現在の世界各国と比較
FACTFULNESS基礎編/1つだけの数字に着目してはいけない
FACTFULNESS基礎編//GDPに頼った日本独り負け論は一面的
FACTFULNESS基礎編/あなたはなぜ勘違いするのか?
驚きの数字・統計
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内