有料会員限定

上がりたくても上がれない東芝「不正会計」の重い代償 新1部昇格の最有力候補だが…

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小

債務超過で2部に降格となった東芝。上場ルール変更は、どう影響するのだろうか。

(撮影:今井康一)

特集「東証1部 天国と地獄」の他の記事を読む

東京証券取引所に「新1部」が設けられた場合、現在の2部やマザーズから昇格する企業も出てくるだろう。予想される時価総額基準(500億円以上)とガバナンス基準(社外取締役が3分の1以上)を満たす企業をスクリーニングすると22社が該当した(記事下表)。その中で時価総額が飛び抜けて大きいのが東芝だ。

だが、現行ルールでは、東芝は少なくとも2022年までは1部に昇格することができない。

取引所は「1部指定基準」の1つとして、最近5年間の有価証券報告書(有報)等に監査法人から「適正意見」を得ていることを定めている。東芝は17年3月期の第3四半期(16年4〜12月)で、監査法人から「結論の不表明」を受けた。要は「適正意見」を得られなかった。

そのため、東芝が1部指定基準を満たすには、18年3月期から22年3月期までの5年間、監査法人から「適正意見」をもらい続ける必要があるのだ。

東芝は、「最近5年間の有価証券報告書等に『虚偽記載』なし」というもう1つの5年ルールも現状満たしていない。組立メーカーへの部品販売の価格を会計操作した「バイセル取引」や工事進行基準の悪用などで、10年3月期〜15年3月期第3四半期に「虚偽記載」があったと東証から認定されているからだ。こちらは20年3月期でクリアとなる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
東証1部 天国と地獄
インタビュー/ストラテジックキャピタル 丸木 強、ウィズダムツリー・ジャパン イェスパー・コール
誤った「ROE重視」の成れの果て
投資家の意見がすべてではない
新1部昇格の最有力候補だが…
「時価総額40億円以上で1部昇格」は廃止へ
1部昇格の過程で決算を虚偽開示
6つの条件で新1部を選定
親子上場にはガバナンス上の批判が高まっている
「新1部」ルール予想③親子上場でスクリーニング
社外取締役が3分の1未満だと転落?あの有名企業にも黄信号
「新1部」ルール予想②社外取締役比率でスクリーニング
「新1部」ルール予想① 株式時価総額でスクリーニング
東証1部上場 2126社の天国と地獄
「上場基準厳格化」の衝撃
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内