有料会員限定

宮本 彰 キングジム社長(1977年法学部卒) 慶応と私

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小
みやもと あきら/1954年生まれ。東京都出身。暁星高校を経て慶応大学に入学。卒業後、キングジムに入社。79年に同級生の敦子さんと結婚。84年常務、86年専務を経て92年から現職。[写真]東京・千代田区のキングジム本社のショールームで敦子夫人と。看板商品である「キングファイル」や「テプラ」などが展示されている(撮影:風間仁一郎)

1927年創業の文具メーカー、キングジム。その社長を務める宮本彰氏は、73年に暁星高校から慶応大学に進学した。慶応進学を勧めたのは、3代目社長だった父・浩三氏だったという。

「父は一橋大学出身ですが、『企業の後継者は慶応に進むのがいちばんいい』と言っていました。文具業界には“文具三田会”があり、そうそうたるメーカーや販売店の社長さんたちが参加して活発に活動していることを目にしていたのでしょう」

そこで経済学部を目指したが、暁星で学んだ彰氏は英語よりもフランス語が得意。ところが経済学部はフランス語で受験ができなかったため、志望学部を切り替えた。そして法学部の受験日に、彰氏は後に妻となる敦子さんと出会った。

「私の1つ前の席に妻が座っていました。私の受験番号が1万2004番で、妻は1万2003番。セーラー服のお下げ髪がまぶしくて、絶対にここに入りたいと思いました」

まさに彰氏の一目ぼれ。一方の敦子さんは彰氏に気づかなかったという。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内