有料会員限定

極秘リストで恣意的に加点 女子と多浪は2次で自動排除 東京医大不正入試の全貌

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19
拡大
縮小
内部調査報告を受けて記者会見する行岡哲男・常務理事(左)と宮澤啓介・学長職務代理(撮影:今 祥雄)

特集「医学部&医者の大問題」の他の記事を読む

最大49点、最小でも10点──。東京医科大学の2018年春入試では、400点満点の1次試験で6人の受験生に不正な加点をしていた(前年度は14人に対し8〜45点の加点)。

東京医大はこれまで「2次試験の小論文が人並みであっても合格させるには、1次でこのくらいの加点が必要」と逆算して得点を調整していたことがわかっている。それでも足りず、2次で1次同様の不正加点をした年度もあった。1次での不正加点が6人と少なかった18年春は、見込みどおりだったので2次での追加加点の必要はなかった。が、1次で14人に不正加点した前年度は見込みどおりにならず、2次でも不正に加点した。

これらの恣意的な不正加点だけではない。臼井正彦前理事長の指示で、2次試験で現役生や男子が自動的に一律で有利になるよう、得点を管理するシステムに大学職員が不正アクセスし、プログラムを書き換えていた。

たとえば小論文が100点満点の場合、すべての受験生の点数に0.8を掛ける。これを素点とし、現役〜2浪の男子受験生には20点のげたを履かせていた。3浪の男子のげたは10点。女子や4浪以上の男子は加点なしだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
医学部&医者の大問題
医師本音座談会
»»Part3 若手医師が拓く未来
医療の安全をどう守るか
新専門医制度の課題
患者が来たら拒めない
「女性医師では現場は回らない」は本当か(4)
「女性医師では現場は回らない」は本当か(3)
「女性医師では現場は回らない」は本当か(2)
「女性医師では現場は回らない」は本当か(1)
地方の病院ほど高収入
超高齢化、グローバル化で医者の仕事内容が激変
»»Part2 医者のキャリア&働き方
灘、ラ・サールを超えろ
衰えない医学部人気
私立大「裏の入試方針」とは
どこまで落ちる?
Interview|全国医学部長病院長会議 会長 山下英俊
東京医大不正入試の全貌
»»Part1 東京医大事件はどう影響? 医学部人気の光と影
入試から働き方まで徹底解剖───
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内