有料会員限定

シタテル/Xenoma 【アパレルベンチャー】

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

服の製造プロセスや服自体の概念を一新

「服を作りたい人たちが自由に作れる場を提供したい」と夢は大きい(撮影:梅谷秀司)

特集「すごいベンチャー100 2018年版」の他の記事を読む

服を作りたい企業や個人と縫製工場をネットでつなぎ、小ロットでも服を作れるサービスを提供しているのが、熊本発の地方ベンチャー「シタテル」だ。

通常、服を作るにはパターン製作や生地探し、工場との契約をはじめとする、複数の複雑な工程が必要で、各工程で最適なパートナー業者を見つけなければならない。だが、シタテルを通せば専門知識が乏しくても簡単に、ワンストップで服を作ることができる。

同社は国内を中心に約520の縫製工場や生地メーカー、パタンナーなどと連携し、独自のデータベースを構築。注文が入ると、商品の種類や数量、納期に関する要望に応じてシタテル側で最適な工場を選び、生産・納品までサポートする。最低50枚からと少量での注文が可能で、衣服であればコートやシャツなど大半のアイテムを作ることができる。基本的にシタテルには、売り上げの一部が手数料収入として入る。

現在、大手アパレル企業や一般企業、個人のクリエーターなど約7600の顧客が利用登録をしている。最近では企業のワークウエアやホテルの館内着などの注文のほか、大手アパレル企業の発注も多い。アパレルブランドの多くは商品の生産を商社に委託するが、1回当たりの注文の多くは数千枚という大規模生産。試作品や数十枚のオリジナル商品を作る場合、少量生産に慣れたシタテルに依頼するケースが増えている。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
すごいベンチャー100 2018年版
あのベンチャーのその後
追跡調査!
AIから物流、ものづくり分野まで
ベンチャー最前線(5)
【政治ベンチャー】
【リーガル(法務)ベンチャー】
【ヘルスケアベンチャー】
ベンチャー最前線(4)
【エンタメベンチャー】
【アパレルベンチャー】
【ライフスタイルベンチャー】
【フードベンチャー】
ベンチャー最前線(3)
【観光ベンチャー】
【HR(人事)ベンチャー】
【教育ベンチャー】
Interview|500 Startups Japan ジェームズ・ライニー
Interview|東京大学教授 各務茂夫
【新素材ベンチャー】
ベンチャー最前線(2)
【建設・不動産ベンチャー】
米国「巨額投資」の勝算
【シェアリングベンチャー】
【フィンテックベンチャー】
ベンチャー最前線(1)
【モビリティベンチャー】
【エネルギーベンチャー】
【AIベンチャー】
【ロボットベンチャー】
【宇宙ベンチャー】
ビジネスヒントはここにある!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内