有料会員限定

老後の運用 損する人・得する人 »»PART2 定年後貧乏を回避せよ!

✎ 1〜 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 最新
拡大
縮小

老後の資産運用は「つみたてNISA」の理念がすべての基本だ。

イラスト:河南好美

特集「定年後おカネ大全」の他の記事を読む

日本の多くの企業には「定年制」というものがあるため、どうしても「定年までに3000万円貯めよう」といった話が主流になってしまっているが、この考え方は間違いだ。

人にもよるが、今の時代、60歳はまだ人生の後半の入りたてくらいだし、これからは65歳、70歳を過ぎても働く人がどんどん増える。仕事はどこかでやめるときが来るが、資産運用は生きている間はやめる必要がない。「何歳までいくら」という考え方はもうやめよう。もちろん長く生きるリスクもあるが、運用面ではそれは逆にチャンスに変わる。おカネが必要になったら、一部を上手に使いながら運用していけばいい。

銀行の甘いわな「退職金プラン」

だが「運用の大原則」を知らないと大失敗する。まとまったおカネを銀行や証券会社など金融機関の言うままに一度に投資してしまうことだけは絶対に避けたい。典型的なのが定年時に振り込まれる退職金だ。銀行を中心とした金融機関は日頃の給与振り込みの口座などを通じて、まとまったおカネが振り込まれていることを知っており、投資信託や外国債券、保険などの一見魅力的な「退職金プラン」を用意して、高い手数料を稼ごうと虎視眈々と狙っている。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
定年後おカネ大全
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内