有料会員限定

米国が無視できない中国半導体強国への道 貿易戦争の火種

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小
イラスト:今井ヨージ

特集「怒涛の半導体&電池」の他の記事を読む

約2カ月ぶりの株取引は大暴落に終わった。6月13日、中国通信機器大手・中興通訊(ZTE)株の取引が再開された。値幅制限のない香港取引所では13日の1日間で取引停止前と比べて約42%下落。深圳取引所でも連日ストップ安を記録し、取引再開から3営業日で約6000億円相当の時価総額が吹き飛んだ。

ZTEは株価暴落後、大手国有銀行2行に計1兆円超の融資枠設定を求める旨を公表した。スマートフォンで世界シェア9位の同社を追い込んだのは、米国政府による制裁だ。今年4月、米商務省が米国企業にZTEとの取引を7年間禁止するよう命令。ZTEは米半導体会社クアルコムなどから部品を調達していたため、大半の製品が生産停止に追い込まれた。同時に株取引も停止された。

半導体は通信機器・施設に組み込まれることから、経済だけでなく安全保障とも密接な関係にある。ZTEもそこが問題となった。米国議会は2011年から、中国の通信機器メーカーが安全保障上の脅威だとして調査を開始、翌12年には米国政府にZTE製品の採用に規制をかけるよう要請した。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
怒涛の半導体&電池
『会社四季報』で発掘!
Interview|旭化成 名誉フェロー 吉野 彰
「リチウムイオン電池、2025年以降の技術開発が勝負」
東電とNTTがタッグ
電池需要の拡大に欠かせない
コバルト採掘に児童労働の暗部
メーカーに求められる意識改善
不足する主要3原材料
「量」より「質」に懸ける
日本の電池材料なくしてEVは生産できない
»»第2章 電池|「金の卵」争奪戦
Interview|経営共創基盤 CEO 冨山和彦
自動車用途で一躍脚光
貿易戦争の火種
奮闘する東芝とソニー
材料から装置まで席巻
トップが明かす超活況の理由(3)
トップが明かす超活況の理由(2)
トップが明かす超活況の理由(1)
アナリストに聞く
»»第1章 半導体 |「根拠ある」熱狂
ビッグデータ、EVシフトで需要爆発
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内