有料会員限定

AI万能論のわなにはまらない(7) 数学的言語を使う世界の基礎を知る

✎ 1〜 ✎ 156 ✎ 157 ✎ 158 ✎ 最新
拡大
縮小

コンピュータは意味を理解することができない。AI(人工知能)といっても、それはコンピュータ、すなわち計算機にすぎない。計算機にできることは四則演算(正確には足し算と掛け算)だけだ。さらに数学的言語で処理できるのは論理、確率、統計だけである。それだから、AIが人間の力を借りずに自分自身の能力よりも高いAIを作り出すようなシンギュラリティ(技術的特異点)は、量子コンピュータが登場しても非ノイマン型コンピュータが登場してもやってこない。とはいえ、考える力が人間にあるかぎりAIを怖がる必要はない、と結論づけるのは早計だ。

AIが人間の仕事のすべてを奪ってしまうことはないとしても、AIと競合する分野では人間の仕事の多くがAIに代替される状況が近未来に迫っている。

国立情報学研究所の新井紀子教授は、英オックスフォード大学の研究チームが2013年に発表した「AI化によって10~20年後になくなる仕事」として以下のものを挙げる。上位20を記しておく。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内