有料会員限定

「栄光の復活」は本物か ソニー

✎ 1〜 ✎ 38 ✎ 39 ✎ 40 ✎ 最新
拡大
縮小
惜しまれつつも撤退したアイボ。その新型を発売することで、ソニー復活を印象づけた(撮影:今井康一)

特集「市場縮小、人手不足 日本企業の活路は」の他の記事を読む

ここまで長く苦しい道のりだった。テレビを代表とするエレクトロニクス事業の不振を受け、構造改革を進めてきたソニー。その業績が本格的に回復してきている。

2017年上期はパナソニック、シャープ、日立製作所など、国内大手電機メーカーの多くが好決算に沸いた。中でもソニーの好調ぶりは際立っている。営業利益は3618億円(前期比255%増)と大手6社の中でトップ。17年度通期は期初計画から1300億円上方修正し、6300億円を計画している。これが達成できれば、1997年度に打ち立てた営業最高益を20年ぶりに更新することになる。競合メーカーの幹部も「決算を見た瞬間、頭が真っ白になった」と話す。

上期決算を発表した翌日には、経営再建途上の06年に一度撤退した犬型ロボット「アイボ」への再参入も発表。平井一夫社長の大号令の下、開発期間1年半の急ごしらえで完成にこぎ着け、ソニー復活を印象づけた。

復活といっても20年前と今とで稼ぎ頭の顔ぶれは一変している。当時は営業利益の約6割を、カメラやテレビなどのエレクトロニクス事業が占めた。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
市場縮小、人手不足 日本企業の活路は
苦境のフジテレビ
“劇薬"の制度改革
米国産LNG輸入
核燃料サイクル
FXレバレッジ規制
つみたてNISA
Interview|マネーフォワード 社長 CEO 辻 庸介
消費者金融
自動車保険
生保再編
熱狂ビットコイン
Interview|三重銀行 頭取 渡辺三憲
窮地の銀行
Interview|オリックス 社長 井上 亮
民泊新法が施行
Interview|日本郵便 社長 横山邦男
建設業界の人手不足
オフィスビルの2018年問題
マンション市場
Interview|鳥貴族 社長 大倉忠司
ロカボ
新型コンビニ
Interview|国民生活産業・消費者団体連合会会長 ゼンショーホールディングス会長兼社長 小川賢太郎
加熱式たばこ
健康志向食品
エアレスタイヤ
シワ改善
インバウンド
三越伊勢丹の再生
アパレル不況
爆走メルカリ
ネット動画
カメラの岐路
Interview|ワコム 取締役 井出信孝
ゲーム機
AIスピーカー
AR・VR
パナソニック
ソニー
トヨタの戦略
次世代電池
クラウドワーカー
LCC泥沼の競争
続く宅配危機
ライドシェア・カーシェア
電気自動車の未来
東芝の行方
市場縮小、人手不足 日本企業の活路は
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内