有料会員限定

仮想通貨の拡大に悩む規制当局 資本流出、マネーロンダリング…

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小
銀行を介さずにやりとりできる仮想通貨はどこまで広がるか(ロイター/アフロ)

特集「ゼロから分かるビットコイン」の他の記事を読む

仮想通貨の存在感が日々増しつつある。投機商品として売買が過熱しているとの批判も出ているが、運用システムを支えるブロックチェーン技術により、二重使用や取引記録の改ざんを高度な水準で防止できたり、国内外の送金が安価かつ迅速にできたりする点が着目されている。今後、より便利な金融ビジネスを提供できる可能性が高まっている。

どの国にも属さない「ネット上の共通通貨」への注目が高まる一方、既存の金融制度に対するさまざまな影響も指摘されている。

最大のリスクは、各国の金融政策の実効性を毀損するおそれだ。1844年にイングランド銀行がポンド紙幣の事実上の独占発行権を得て以降、各国中央銀行も同様に通貨発行権を独占してきた。その権利を持つ代わりに、中央銀行は通貨価値の安定を求められ、金融調節を行ってきた。

仮想通貨が一段と普及し、世界レベルで独自の経済圏が構築されると、各国の金融政策の実効性が低下し、ひいては自国通貨の安定性を損なう引き金となるおそれがある。これは、昨年1月に公表されたIMF(国際通貨基金)協議文書「仮想通貨と将来に関する初期考察」でも、リスクとして注意喚起されている。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
ゼロから分かるビットコイン
中国当局がリスク封じ
ヒカル騒動で注目された“個人版ICO“
ICOは事業開発の民主化か
あなたは理解できますか?
»»Part3 仮想通貨 新潮流
岐阜県・飛驒高山が一躍脚光
三菱は「MUFGコイン」、みずほは「Jコイン」
株式市場でも話題沸騰
金融庁幹部に聞く「頭ごなしに規制はしない」
「仮想通貨ビジネスで断トツになる」
»»Part2 仮想通貨 大バトル
見極め難しい未公開コイン
最終的には投資家の自己責任
利用は訪日客より日本人
資本流出、マネーロンダリング…
話題のテーマを総まくり
経験者が明かす売買のコツ
ビットフライヤー、コインチェック
あなたにもできる!
マンガ解説
ゼロから分かるビットコイン 爆騰の深層
»»Part1 仮想通貨 超入門
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内