有料会員限定

広がる医者のキャリア 大学病院開業医起業家…

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

勤務医か開業医しかなかった医者の人生の選択肢が増えている。各分野で活躍する7人を訪ねた。

[産婦人科・大学講師]聖マリアンナ医科大 講師 戸澤晃子
子育てと3足のわらじ

とざわ・あきこ●1973年生まれ。1998年聖マリアンナ医科大卒業。婦人科悪性腫瘍を研究。(撮影:今井康一)

特集「医学部&医者」の他の記事を読む

世界で毎年約50万人が発症し、20万人以上が死に至るという子宮頸がん。妊娠、出産を控えた20~30代の発症者も多い「マザーキラー」撲滅のため、日夜戦っているのが、産婦人科医で聖マリアンナ医科大学の講師も務める戸澤晃子氏(44)だ。

戸澤氏は産婦人科を選んだ理由について、「内科的なことも外科的なことも一つの科で行い、一人の患者を一貫して診ることができる。患者さんに対し、おめでとうございますと言えることも魅力だった」と語る。

初期研修時代、自身と同年代の女性が若くして亡くなるのを目の当たりにし、婦人科悪性腫瘍の研究者の道を選んだ。

初期研修後、「武道でいえば他流を習得したかった」とあえて出身校ではない慶応義塾大学病院に。その後、「実臨床をしつつ基礎的な研究も深めたい」と、母校の聖マリアンナ医科大学に戻り、大学院を修了し医学博士となった。

現在、大学での研究内容は子宮頸がんとその緩和治療。「子宮頸がんについては、早期発見方法の開発をメインに研究している。究極は子宮頸がんの撲滅が目標。また、がんになってしまった人の苦痛を軽減してあげたい。特に日本人は我慢しがちであるため、痛み、吐き気などを緩和してあげられれば」と研究に励んでいる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内