有料会員限定

金融庁辣腕トップ森長官の腹積もり ▶▶第Ⅱ章 迫り来る金融庁

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小

[記事のポイント]

(1) 2015年7月に就任した森信親・金融庁長官。通常2年の「任期満了」を迎えるが、麻生太郎副総理や官邸の後押しで続投が濃厚だ

(2) 森長官が力を入れたのがモニタリング体制の見直し。金融機関の自主的な資産査定を尊重する一方、経営状況の報告徴求を強化した

(3) 担保や保証に頼る金融機関の姿勢を「日本型金融排除」と批判し、事業性評価による融資で地域企業の成長に資することを求めている

 

金融業界にさまざまな注文をつけてきた森信親長官。3年目への突入が濃厚だ(撮影:風間仁一郎)

特集「大再編、金融庁、フィンテック」の他の記事を読む

金融庁トップの続投が濃厚になってきた。森信親氏(1980年旧大蔵省入省)が長官に就任したのは2015年7月。これまで2年が常識の“任期満了”が近い。だが、複数の関係筋の話によると、続投を固辞した森長官に対して官邸サイドが慰留したもようだ。長官3年目となれば、五味廣文氏、畑中龍太郎氏に次いで3人目となる。

今年の人事では、金融庁のいわば親元である財務省の事務次官に福田淳一主計局長(82年入省)の昇格が確実視されている。両省庁間の人事異動を含めたコミュニケーションの維持を考慮すれば、年次の逆転は望ましくない。そうした事情ものみ込んで、麻生太郎副総理や官邸が森長官の実績を高く評価し、続投を後押ししているものと考えられる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
大再編、金融庁、フィンテック
民間銀行が中抜きにされる
野口悠紀雄氏に聞くデジタル通貨の衝撃
中国の銀行業界が身構える
協業関係が一目でわかる!
ソフトバンクと二人三脚
住信SBIネット銀行 円山法昭社長に聞く
▶▶第Ⅲ章 敵か味方かフィンテック
見えざる序列で行われるOB人事
金融庁がにらみを利かす
積極姿勢に問われる節度
事業性評価、ベンチマーク…
元銀行マンのファンドトップに聞く
▶▶第Ⅱ章 迫り来る金融庁
銀行版・生涯給料ランキング
上位と下位で2倍の格差
キーマンに聞く「地銀の活路」1
キーマンに聞く「地銀の活路」3
キーマンに聞く「地銀の活路」2
キーマンに聞く「地銀の活路」4
トップも朝から取引先回り
「信用を失うことはしない」
「メガ地銀」誕生に公取の難関
マイナス金利継続ならどうなる?
非常識がまかり通る世界
▶▶第Ⅰ章 吹き荒れる大再編
大再編、金融庁、フィンテック
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内