「葦(よし)の髄から天井をのぞく」という古諺(こげん)がある。葦はアシだ。“悪し”に通ずるので縁起を担いで、“良(よ)し”という対語で読むようになった。髄というのは茎のことで、小さな管になる。だから…
2017年2月4日号
坂本龍馬と中岡慎太郎の暗殺事件の通説を疑う
葦の髄から天井のぞく歴史
2017.01.28
「葦(よし)の髄から天井をのぞく」という古諺(こげん)がある。葦はアシだ。“悪し”に通ずるので縁起を担いで、“良(よ)し”という対語で読むようになった。髄というのは茎のことで、小さな管になる。だから…