国連は1年前、17の持続可能な開発目標を採択した。その一つは、2030年までに真のジェンダー(男女区別)の平等を実現しようというものだった。女性の社会的地位向上は道徳的に正当であり、経済的にもメリッ… この号の目次ページを見る この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは 前の記事 この連載の一覧 次の記事 関連記事 先進25カ国で所得が減った世帯が3分の2に購読者限定 主要世帯の貧困化こそ格差論のポイント アラブの大国 サウジに見る購読者限定 女性の地位ウソ? ホント? 女性を活用できねばグローバル競争で脱落する購読者限定 ▶▶PART1「女性戦力化」理想と現実で揺れる日本企業 『武器としての人口減社会』を書いた無料会員 経済協力開発機構(OECD)東京センター長 村上由美子氏に聞く