有料会員限定

北海道札幌で名門2高の学力に差がついた理由 北大にこだわる北高だが、道外は札幌南が圧倒

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

北海道最大の都市である札幌。日本で5番目となる約200万人の人口を擁するこの街でも、名門校の熾烈な争いが繰り広げられている。1895年に札幌尋常中学校として設立された北海道札幌南高校(以下、南高)と、1902年に札幌高等女学校として設立された北海道札幌北高校(以下、北高)だ。この2校が今も昔もツートップとして君臨している。

南高は札幌中学校、札幌第一中学校、札幌第一高等学校への改称を経て、50年から現在の名称へ。同時に男女共学制となった。北高も札幌女子高等学校への改称を経て50年から現在の名称となり、同じく男女共学制になった。

特集「高校力 公立の逆襲」の他の記事を読む

北海道は1869年、明治新政府により開拓使が置かれて以降、一貫して「官」による統治が行われてきた。高校においても私立より、この2校に札幌東高校と札幌西高校を加えた4校を中心に、公立の存在感が強い。

共に110年以上の歴史を持つ南北両校は、政財界などに著名な人材を幅広く送り込んでいる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
高校力 公立の逆襲
北大にこだわる北高だが、道外は札幌南が圧倒
早くも迷走ぎみ、2020年度大学入試改革
済々黌×熊本、松本深志×長野、高校閥の実態
「人脈」という財産作りでは大学より高校
東海×旭丘×岡崎、人材輩出力はいずれも一級
議員、知事、トップ官僚、出身高校ランキング
修猷館×筑紫丘×福岡、名門校の熾烈な争い
大学が二流でも、名門高校なら底力がある証左
東の神奈川・慶応義塾、西の福岡・修猷館
驚異の人材輩出力、甲府一高出身の社長対談
東大合格者数で首位陥落、浦和は小学生に照準
劇作家の平田オリザ氏が語る公立高校の盲点
大阪は橋下徹前府知事の改革で優勝劣敗鮮明に
帝大に強い公立トップ校、医学部は私立が独占
断トツ人気の横浜翠嵐、文武両道の湘南
「日比谷潰し」から、都立高校改革で復活
大学より濃い高校の校風と人脈を徹底調査
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内