有料会員限定

日本国債の暴落は本当に絶対ありえないのか 三菱東京UFJ特別参加者返上もボディブロー

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小
森田長太郎 SMBC日興証券 チーフ金利ストラテジスト
もりた・ちょうたろう●1988年慶応義塾大学経済学部卒業。日興リサーチセンター、ドイツ証券、バークレイズ証券などを経て、2013年8月から現職。

特集「経済の新常識」の他の記事を読む

日本の政府債務残高は1000兆円を突破し、対GDP(国内総生産)比で230%を超えました。これはギリシャの200%を上回り、世界最大の借金国となっています。平時にもかかわらず、これだけ大きな債務が積み上がったのは、人類の歴史上おそらく初めてのことではないでしょうか。

その原因は歳入、特に税収の少なさにあります。日本の2016年度の歳出額(予算ベース)は96.7兆円と、対GDP比で約2割。諸外国との比較でも決して大きいわけではありません。歳出と同じ額が歳入になりますが、このうち35.6%が国債発行による調達で、税収は約6割(57.6兆円)にとどまります。

税収が少ないのは、政府が歳出の拡大に合わせて必要な増税をしてこなかったからです。1990年代以降、歳出は増え続けました。大半は高齢化に伴う社会保障費の増加によるものです。政府は景気対策で減税をしたり、経済の減速で税収が落ち込んだりしたのに、景気が上向いた後も積極的に税収を増やそうとしませんでした。これまでの消費税率の引き上げも決して十分ではありませんでした。もともと15年10月に8%から10%へ引き上げられる予定でしたが、2度の延期で19年10月まで後ろ倒しになっています。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
経済の新常識
日銀vs内閣府、統計論争の結論はどうなった
毎月25日から月末に調査、翌月6営業日発表
値上げ効果一巡で息切れ、特売が価格を下押し
考えるのが景気か相場かで、見る指標が異なる
あらゆる仕事の基本となる統計理論をマスター
景気動向はこの3指標をチェックすれば大丈夫
経済学の大家、吉川洋・立正大学教授が憂う
必要なのは「期待」よりアニマルスピリット
ケインズ「不確実性」を否定する現在の主流派
行動経済学やゲーム理論で人間心理が丸わかり
国債保有多いゆうちょや信金・信組に要注意
3年前からすでにマーケットの様相は様変わり
三菱東京UFJ特別参加者返上もボディブロー
日銀OBの岩田一政氏、須田美矢子氏がしかる
17年度中に物価上昇率2%達成ならどうなる
物価下落に逆戻りでいよいよ正念場の金融政策
総額28兆円の大型経済対策に根拠はあるのか
リーマン後大盤振る舞いも先進国最低の成長率
円高がここまで進んだ理由を経済理論で考える
いまや外国人投資家に代わって株式市場の主役
安倍政権は非常時対応から構造改革に転換せよ
日銀の「総括検証」で金融政策はこう変わる
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内